1.むし歯の治療とむし歯予防
原則的にごく表層のむし歯には、進行止めの薬を塗布して経過観察を行います。進んでいる傾向がみられれば、歯を削る治療が必要となります。乳歯が永久歯のはえかわりの適切な時期まで残在して、永久歯にバトンタッチする事は、口腔器官の健全な発育にとって重要です。また、定期検診を通じて予防の実践がうまくできるように指導を行います。成長期に永久歯をできるだけ削らないで管理していけるように応援してまいります。長い人生では当然有利です。
2.成長期の歯肉炎の治療と歯肉炎予防
歯茎の清掃、口呼吸
3.口腔の発育は順調ですか?
問題となりやすい要素*
乳歯、永久歯のむし歯、歯数の異常、上唇小帯付着異常、アレルギー、口呼吸、舌癖.歯の外傷、歯の萌える時期、生え方の異常
4.定期検診(メンテナンス)
定期検診を受けられることにより、健全な口腔発育を図るとともに子どもさん自身のお口の自己健康管理能力をサポートさせていただきます。
5.小児歯科の対象年齢
乳児期 幼児期 学童期 思春期 青年期
無歯期(0歳)より第3大臼歯萌出期(20歳ぐらい)の方の歯科疾患の治療、予防を含めた口腔管理を行います。
矯正歯科治療について
歯並びを治療する事により、口腔機能を向上させると同時に健康的な笑顔を得ることで心理的な不安から開放されます。
歯ならびの治療のながれ
治療方針をたてるための検査をおこない、得られた資料から治療の方法、費用についての説明を行います。その上で治療をされるかどうかを患者様に決定していただきます。
a.動的治療
発育的なコントロールをおこない、歯を動かして、歯並びを整える治療を行います。
b.保定
あと戻りしないような治療が必要です。
むし歯、歯槽膿漏の予防をおこない健全な歯列を維持します。
2006年に当地にはみんぐ小児歯科・矯正歯科を設立して以来、たくさんのかわいい患者さんの笑顔に支えられ2020年2月で14年の月日が過ぎました。
これからも、成長期の皆様の歯科医療のスペシャリストとして、皆様の健全なお口の発育のお手伝いに努めてまいります。
院長略歴
学会・研究会
日本小児歯科学会認定 小児歯科専門医
日本小児歯科学会
名古屋臨床小児歯科研究会
全国小児歯科開業医会(JSPP)
〒486-0903 春日井市前並町1-5-7
平日
土曜日
休診日
午前 10:00〜12:00
午後 14:00〜19:00
午前 9:30〜12:30
午後 14:00〜18:00
木・日曜日 祝・祭日
※事前にご予約をお願いします
お電話にてお問い合わせください
Humming Pediatric & Orthodontic Dental Clinic
©2017 All Rights reserved.